10/2
こんにちはこんばんは、うがつまつきです。
すっかり月イチ更新が板について、
そんなことを言っているうちに9月さんが即死して10月さんが現れました。
なんてこった。
* * * * *
さて、あと一週間ちょいでもう紅楼夢ですね。
当サークル「あさつき堂」はA-16でマジk……オムチキンと一緒に皆様を迎え撃つ所存です。
で、その迎え撃つ為の武器ですが……
こんな合同を作ってみました。
はい、毎年紅楼夢でお馴染み「オムつ喫茶」の所業です。オムつ喫茶だから当然グレイズです。
……一部グレイズしきれてないシロモノもあるかもしれませんがNE!
企画が立った時にたまたま周りにいた人に「やるけ?」と話を持っていったら
皆して「やるがな」と言い出したので、総勢11名という大所帯になり。
大出長介さんが表紙デザインついでに「ウルトラKENZENオールスターズ」とかいうアレなネーミングを考えてくれました。
ちなみに表紙の塗りは沙幽飯店の慧さん、無理感の漂うタイトルロゴは鶏肉生活のえむさんがやってくれましたよ?
告知ページはまだ出来てないので、ひとまずメロンさんの紹介ページを紹介しておきます。
(追記:10/9 出来ました。上の危険なバナーをクリックすると告知ページに飛びます)
「そんなレート(一般)で大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない(多分)」
* * * * *
……さて、個人誌の話もしようか。
締切りまで2日の時点でまだ3分の1以上残っているわけだが……
■
まあ、頑張ってみますよ。
10/9
こんにちはこんばんは、人気エロサークル・あさつき堂代表のうがつまつきです。
…………やってくれた喃 メロン!!
というわけでまだ成人向け本を一冊も出していなかったのにエロサークルと言われた当サークルですが、
今回初めてそんな感じの本を描かせて頂きましたよコンチクショウ。
頑張った、私頑張った。
* * * * *
さて、紅楼夢まであと2日ということで、諸連絡など。
@スペース
今回当サークルは 4号館「A-16b あさつき堂」 に配置されています。
隣の 「A-16a マジキチン」 との合体スペースです。
……あっ、すまない、キミ達にとっては「オムチキン」のことか……
A頒布物
で、そのオムチキンと、今回売り子として一緒にいるであろうふすま喫茶の水中花火さん、その他いろんな方々と一緒に作った合同誌がこちら。
「東方1ボス合同誌 U.N.S.(うわあ なんだあ すごいことになっちゃったぞ)」 発行:オムつ喫茶
B5、84P 600円
告知ページで一人だけイイコちゃんぶってる久林なんとかとかいう人が非常にイラッときますね☆
同じ穴のムジナという言葉を知っているか。
あと、前述のそんな感じの本。
「リグル中毒 末期症状」
B5、36P 500円
あんまり数は持っていきませんのでその辺よろしく。
それと夏の既刊、「幻想八葉」(1500円)もほんのちょっと持って行きます。
よしなに。
Bスケブとか色紙とかそんな感じのもの
今回はイベントの開催時間がちょっと短いので、お引き受けできるかどうかは未定です。
ただし当スペースにはおそらく私の他に久林丼さん、水中花火さん、大出長介さんがいると思いますので、
誰かが無理でも他の誰かが引き受けてくれることはあるかもしれません。ないかもしれませんが。
とにかく、実際に始まってみないと分からないというのが真実です。
すいません。
というわけで、こんな所でしょうか。
それでは、当日皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
10/23
はいどうも、紅楼夢から既に10日以上経過してしまいましたが私は元気です。
* * * * *
まずは紅楼夢にて当スペースまでお越し頂いた方々、どうもありがとうございました。
去年に比べても結構活気があった気がするんですが、一般参加者の方から見て実際どうだったんでしょうね?
そんなこんなで、紅楼夢で頒布した合同誌、個人誌とも現在再版がかかりました。
書店にて販売中ですので、よろしければ手にとってご覧下さい。
そういえばメロンの紹介ページは人気エロサークルではなくなったようですね。
まったく根も葉もないことを書かれると困りますNE!(キリッ
まぁ今回の本はブリーチで言ったら始解くらいなので。
* * * * *
で、そうこうしているうちに来年の例大祭の申し込み期限が迫ってきたので、取り急ぎ申請を済ませました。
見ての通り永遠な二人ですが、実際にこの二人で描くかどうかは分かりません。
描くとしたらまぁ結構暗い感じのシリアスになるんじゃないでしょうか。
いつも通りとか言わない。
しかし……4000サークルって……1サークル10秒で回るとしても11時間かかるんですが、例大祭はどこに行くのだろう。
まあ例大祭に限らず、最近はイベントに参加しても方方に散った知り合いのトコを廻るだけで精一杯で、
あっちこっちでサークルの展示や本を見たりといった本来の同人イベント的な活動が全然出来ないのが……なんともはや。
11/30
ふー、ギリギリ11月中の更新に間に合ったぜよ。
というわけでこんにちはこんばんは、うがつまつきです。
末期の方は包丁で滅多刺しにしておいたので、多分あと1年は起きてこないと思います。
* * * * *
さて、そんなこんなでトップ絵は爽やかな秋の風景と紅葉狩りを楽しむ永遠亭&けねもこです。
明日から12月だけどな。
で、そんな楽しげな彼女らを使った冬の新刊の表紙はこちら。
完全無欠なハッピーエンドを予感させる会心の表紙だと自画自賛している所存です。
……今回もネームを切ってクソッタレな気分になれた本文サンプルは、正式な告知をお待ちください。
さて、原稿まだ結構残ってるけどがんばるぞー(棒
12/27
+。:.゜ヽ('A`)ノさよなら2010年゜:.。+゜
今年最後の本、無事脱稿いたしました。
じゃあ告知ページでも作ろうか、と思っていたらもうイベント3日前で書店の予約も終わってやんの。
というわけで遅きに失した感はありますが、改めて告知ページはこちら。
そういえば、pixivで幸せお終い=ハッピーエンドってタグがつけられてちょっと笑ってしまったよ。
……というわけで、今回もそんなハッピーエンドです。
告知ページにも貼りましたが、メロンブックスさんの通販ページはこちら。
* * * * *
ではイベントについてのお知らせなどなど。
@頒布場所について
コミックマーケット79 2日目(木曜) 東3ホール
コ-36a 「あさつき堂」
いわゆる偽壁と呼ばれるところに配置されています。
どうかよろしく。
A頒布物について
新刊 『ラスト・エリクサー』 B5、40ページ 500円
既刊 『幻想八葉』、『U.N.S.』、『リグル中毒 末期症状』それぞれちょびっとずつ
会場で新刊をお買い上げの方に、おまけで8ページくらいの後書き本を進呈します。
なんか永遠亭とけねもこが温泉に入ってるような、そんな。
Aイベント当日の諸々について
今回、売り子さんを確保出来ませんでした(ドタンバで確保出来るかもしれませんが)ので、
スケブや色紙はお引き受けするのがかなり難しいと思います。
当日の状況にもよりますが、基本的にお引き受けは出来ないという方向でよろしくお願いします。
Cその他、依頼の品
サークル『両足負傷』さんトコで製作する缶バッジの絵を担当させてもらいました。
両足負傷さんのスペースはV-25aとのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
小缶バッジのリグル、幽香、ナズーリンに、大缶バッジの早苗霊夢。それぞれに白バージョンと黒バージョンあり。
見かけましたら、是非手にとってやっておくんなまし!
* * * * *
ほかになにか連絡事項があったり、ちょっと気分が乗って一枚絵なぞ描いたりした時は
イベント直前あたりに更新すると思います。では!
玄関に戻る